Work Place

働く環境を知る

福利厚生

各種社保完備
任意保険(会社負担)

駐車場有り(無料)
交通費支給

昇給(年1回)
賞与あり(年2回)

産休・育休有り
介護休暇
慶忌休暇

有給休暇有り
G.W. 旧盆
夏季休暇

完全週休2日制
(土日休み)
祝日・年末年始

研修会、講習会費用、
資格試験に伴う旅費
会社負担

資格試験の
合格祝い金あり
(※但し県内受験のみ)

スポーツジム
無料利用

人材育成の取り組み

当社では社員一人ひとりが率先して技術や
資格の取得に取り組めるような
サポート体制を整えています。
また、社員同士の意見交換も活発で、
お互いに切磋琢磨しあって
成長していける環境です。

社内研修
先輩技術者がOJT(On The Job Training)研修を通じて、定期的に指導を行っております。研修内容は、資格取得に関する事柄や業務上の課題など多岐にわたります。社員同士、お互いに意見を交換しながら、勉強会に熱心に参加しています。
資格取得支援
技術者の評価において、保有している資格は非常に重要であり、中でも技術士は特に高く評価されます。当社では、技術系社員がスムーズに技術士の資格を取得できるように、社内講習会などのサポートを積極的に行っています。さらに、「資格取得ー時金」を導入し、各種資格取得へのモチベーション向上に努めています。
CPD制度の導入
先輩技術者がOJT(On The Job Training)研修を通じて、定期的に指導を行っております。研修内容は、資格取得に関する事柄や業務上の課題など多岐にわたります。社員同士、お互いに意見を交換しながら、勉強会に熱心に参加しています。

女性活躍推進企業認定
「えるぼし認定」されました

えるぼし認定とは、「女性活躍推進法」に基づき、女性の活躍に関する状況が優良な企業が、厚生労働大臣の認定を受けた証です。一般事業主行動計画の策定・届出を行った事業主のうち、女性の活躍推進に関する状況が優良である等の一定の要件を満たした場合に認定されます。なお、評価基準を満たす項目数に応じて3段階あり、2025年1月に当社は3つ星認定を受けました。沖縄県内ではまだ30社弱しか認定されておりません。

沖縄県内のえるぼし・プラチナえるぼし
https://jsite.mhlw.go.jp/okinawa-roudoukyoku/newpage_00324.html